この作品のレビュー
平均 4.5 (4件のレビュー)
-
若手の方を教育する際に、
何でもかんでも教える(ティーチング)のではなく、
自分で考えさせながら身につけてもらうには、
どういったアプローチをとるべきか悩んだこともあり、
手に取りました。
こういっ…た気づかせるきっかけというのは、
コーチングの技術にもつながりますし、
またお客さまに納得していただくにあたっての
大切なアプローチでもあるんだと感じました。
意外と色んなところに活用出来る、
便利な技術だと思います。
【勉強になったこと】
・メンバーが考えている作業の必要性が無いことに
気づいてもらうためには、指摘するのではなく、
「それをやることでどんな効果があるの?
それってどんな意味があるの?」
と問いかけることが有効。
・自分自身で宣言した目標に対してズレが生じると、
人はそれを避ける目的でズレ解消のための対応を
自然と行うようになる。
これは、心理学でいう「認知的不協和」によって
もたらされる効果である。
・反省や自省はよいが、否定してはいけない。
反省:
自分の行動に対して改善点を見つけること
自省:
自分を客観的に観察し、感情を抜いて
見つめなおすこと
否定:
人格や性格に対して反省を求めるもの
・フィードバックの原則
フラットな立場で事実を伝える
事実を具体的に伝える
出来るだけ早くフィードバックする
言葉選びは慎重に
改善に向けたアクションプランを立てる
・分かっているのか困っているのかの判断ポイントは、
目と唇。
目:視線がじっとこっちを向いている場合は、
助けて欲しいと求めている合図
唇:考えがまとまっていないもしくは、
伝え方が分からないときは震えている
・自分が出来ないことに対して部下に気づかせるのは、
現実的には出来ない。リーダーは率先垂範の姿勢が
大事で、自分が出来ないから部下に振るのではなく、
自分が出来ないなら自分でまずはやってみること。
・仮に問題に気づいたとしても行動に移せない場合は、
それを解決するためのアクションを考えられない
可能性が高い。
その場合は、いくつかヒントを与えて、
解決のための手段の候補を与えるのが正しい。続きを読む投稿日:2019.07.14
えー?そうかな?と
それこそモヤモヤする事もふくめて、
タメになることが多かった。
聞いたことある話が多いのですが、
分かりやすく、具体的・実践的だった。
使ってみたいと思います。投稿日:2022.03.17
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。