準備せよ。 スポーツ中継のフィロソフィー
田中晃(WOWOW代表取締役社長)(著)
,WOWOWスポーツ塾(編)
/文春e-Books
作品情報
WOWOW代表取締役社長の田中晃が、日本テレビ、スカパー!での豊富なスポーツ中継の経験をもとに、制作の裏側やテレビマンとしてのフィロソフィーを明かす。
箱根駅伝初の生中継、世界陸上東京大会での国際映像配信、劇空間プロ野球に込めた中継哲学をはじめ、トヨタカップ、Jリーグ、FIFAワールドカップ、オリンピック、パラリンピックなど、あらゆるスポーツの現場に携わってきたからこそ語れる制作秘話やスポーツ中継の舞台裏、テレビマンとしての仕事のあり方をひも解く。さらに、2020年東京オリンピック・パラリンピックをどう世界に発信していくかという命題とも向き合う。
スポーツ中継に携わる方のみならず、すべてのスポーツファンに贈る1冊。 本書を読むことで、スポーツ観戦の仕方が大きく変わるはずです!
目次
はじめに――スポーツ中継との出会い「スポーツはドラマだよ」
【第1回】「そこにフィロソフィーはあるか?」
~放送責任と制作者の役割~
【第2回】「ディレクターは神様なんだ」
~スポーツ中継の画作り~
【第3回】「そこに音があるんだから」
~平昌オリンピック国際映像制作の現場~
【第4回】「白いキャンバスに絵具を落とすように」
~スポーツ中継のコメンタリー作り~
【第5回】「俺たちのGOALは何だ?」
~WOWOWのテニス中継とWHO I AMの挑戦~
おわりに――「スポーツ中継制作者という人種」
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 準備せよ。 スポーツ中継のフィロソフィー
- 出版社
- 文藝春秋
- 掲載誌・レーベル
- 文春e-Books
- 書籍発売日
- 2019.03.22
- Reader Store発売日
- 2019.03.22
- ファイルサイズ
- 8.2MB
- ページ数
- 176ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.5 (6件のレビュー)
-
スポーツ中継の裏側では、こんなに情熱をもって番組を作成している人もいるんだと言うのが知れた本。
日テレの野球中継の話は面白かった。
確かにあの局は相手チームのことよく調べてると思っていたし。
ただ普段…から野球中継見ていて、このマインドを持って中継している局の方が少ないと感じるのが残念やと思う。続きを読む投稿日:2020.11.08
2022年10月5日読了。
P35
国際陸連にあるテレビガイドラインを見ると、
種目ごとに懇切丁寧にカメラ位置をはじめ
様々な約束事が規定されていました。
このガイドラインは、第1回大会で
国際映像…制作を担当した
フィンランドテレビがまとめたもので、
私たちはそのチーフディレクターのピルツ氏の
授業を受けて本番に臨みました。
余談ですが、今もオリンピックの陸上競技の
国際映像制作担当はフィンランドテレビです。
P92
OBSの制作チームは、公募していません。
また入札でもないし、立候補制でもありません。
つまり、簡単にいえば、頼まれるしか
方法がないのです。
ですから、なぜ札幌テレビ放送が
選ばれたのかと聞かれても
「OBSから頼まれたから」としか
答えようがありません。
ただ、あえて要素をあげるとするなら
①実力(スキル·経験·知識)②運
③その時そこに居ること、の3つでしょうか。
OBSというのは
Olympic Broadcasting Services、
オリンピック放送機構です。
P95
ノルウェー取材特番では、
ジャンプの歴史についても紹介しましたが、
そのひとつが「テレマークの由来」です。
ジャンプにおいてテレマークといえば、
着地する際に、両脚を前後に開いて片方の膝を
深く曲げ、両腕を広げて安定した姿勢をとることを
指します。
このテレマーク姿勢をしっかりとれなければ、
減点の対象になるというルールになっていますが、
もともとはノルウェー南部のテレマーク地方で
行なわれていたテレマークスキーが原型です。
テレマークスキーとは、
初期ノルウェースキー術の代表的な回転、
停止技術で、回転する方向と逆の足を前に出して
片足を折りながらまわる美しいスキーと
言われていました。テレマーク地方の選手が
ノルウェーのジャンプ大会に出場した時に、
着地でこの姿勢をとったところ、
拍手唱来を浴びたことから、現行のルールに
取り入れられたといわれています。
P149
パラリンピック水泳競技で13個の金メダルを取り、
2008年の北京ではオリンピックにも出場した
南アフリカのナタリー·ドウ·トワ選手が
こんなことを言っています?
「私自身自分より重い障がいのある選手の姿に
心を打たれる。これがパラリンピックに
参加し続けたい理由だ。
人生の悲劇とは、障がいで自分の目標が
達成できないことではない。
悲劇は目指す目標を持てなくなることだ」
P155
「僕はこのボッチャをやっている時だけが、
対等でいられるから好きです」続きを読む投稿日:2022.09.18
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。