紅茶の基本
作品情報
ほっと一息入れるティータイムに一杯、食事後のスイーツの友として一杯・・・。
さまざまな場所で飲む機会が多い紅茶。
アナタはどのくらい知っていますか?
本書では、紅茶の底知れない魅力を、
丁寧に深く掘り下げて徹底的に紹介します。
紅茶生産国や種類などの基礎知識はもちろん、
世界、また日本で作られている紅茶の逸品を厳選して掲載しています。
紅茶ビギナーの方のために、あの人も、
あの名店も選んでいる美味しい茶葉を一挙公開。
また、老舗専門店が教える、
門外不出の本当に美味しい紅茶の淹れ方や、とっておきの楽しみ方を伝授します。
さらに、紅茶のうつわ選び、極上のティータイムを過せるカフェなどの情報もお届け。
紅茶のすべてがわかる一冊に仕上がっています。
目次
今紅茶が面白い!1 熊崎俊太郎さん紅茶の魅力を教えてください
2 今や、紅茶も食す時代!
3 ティープレッソって一体なに?
フレーバードティーの世界はこんなに進化している!
5 日本の紅茶もここまでできる
6 北欧のうつわで紅茶時間がぐっと深まる!
7 個性派勝負ならオーダーメードティー
賢人が教える、最高の紅茶
TWG tea
モヒーニ
ザ・ダージリン
A.C.パークス
シルバーポット
リーフルダージリンハウス
ロウレイズティー
チャヤテテ
ティージュ
青山ティーファクトリー/オランダ屋
チャイブレイク
極上のブランド紅茶大図鑑
お茶の時間を素敵に楽しむ 紅茶の魅力を完全ガイド
巨頭対談から探ってみよう!“紅茶の楽しみ”徹底リサーチ!
はじめての紅茶テイスティング&鑑定術
緑茶との違いから紐解く 紅茶、基本のキホン
紅茶の産地~Terroir in Tea
[コラム]『午後の紅茶』試作室におじゃましました!
珠玉の一杯をつくる紅茶の淹れ方 7のセオリー
[コラム]美味しい紅茶を飲みながら・・・紅茶の歴史をおさらいしましょう
味・香りを最大限に引き出す 華麗なる水出し紅茶の世界
スパイスのあま~い誘惑 ほっとひと息 チャイはいかが?
お気に入りの器で幸せなティータイムを。
“この一杯”のために出かけたい 紅茶喫茶案内
普段使いに、贈り物に 今、選びたいとっておきの茶葉
奥付け
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 紅茶の基本
- 著者
- ムック編集部
- 出版社
- エイ出版社
- 書籍発売日
- 2010.11.27
- Reader Store発売日
- 2018.10.11
- ファイルサイズ
- 114.4MB
- ページ数
- 130ページ
以下の製品には非対応です
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 4.3 (9件のレビュー)
-
紅茶についての知識を綺麗な写真で勉強できる。
とはいえ、店や銘柄の紹介が多いので「知識」が得たい人にはうれしくないかも。
紅茶を楽しみたいという人にはなかなか良本。投稿日:2011.02.16
紅茶の葉は、新鮮なものを買いたい。
賞味期限がかなり先にあろうと新鮮とは限らない。
そこで専門店。
たとえば、「ルピシア」。全国展開しているので利用しやすい。
紅茶専門店なら質問できる。
「今、旬の…紅茶は?」とか「入荷したばかりの紅茶はありますか?」
すると、親切に教えてくれ、気になる紅茶を試飲させてくれたりもする。紅茶の旬が書いてある小冊子もくれる。
だから、初心者には最適。スーパーだって悪いわけではないが、質問も試飲もできない。
では、飲み慣れていない初心者は何から飲み始めるといいだろう?
産地(できるなら農園も)特定の紅茶で、入荷したての旬のものがいいと思う。
複数の産地の葉をブレンドしたものではない、単一産地紅茶の味を知り、覚えたいからだ。
さらに、茶葉はフレッシュなもの、旬の入荷したてであることも重要。紅茶の命ともいえる香りは時間とともに薄れてしまうからだ。
買う量も、一度にたくさん買わずせいぜい100gまで。できれば50gにして、2週間くらいで飲み切ってしまいたい。遅くとも1ヶ月以内が望ましい。
保存は、その程度の短期間なら、袋の口をきっちり閉めて缶に入れれば問題ない。自分なりに工夫する。そして、冷暗所に。冷蔵庫に入れなくていい。
はじめは味を知るためにストレートで飲む。
味と香りを楽しみ、覚え、自分の好みを選ぶ。自分の好みがわかってきたところで、いろいろなことを試してみるとよい。
たとえば
好みに合いそうなブレンドの葉を選んでみる。
ミルクや砂糖を入れてみる。
アレンジしてみる。
フレーバードティを飲んでみる。
おいしい紅茶の淹れ方は本書のような入門書を参考に。
以上、このような紅茶の本を何冊も読んで私なりにまとめた結果。続きを読む投稿日:2013.10.04
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。