アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々 世界に吹き荒れるポピュリズムを支える"真・中間層"の実体
ジョーン・C・ウィリアムズ(著), 山田美明(翻訳), 井上大剛(翻訳) / 集英社学芸単行本
作品情報
ハーバード・ビジネス・レビューで最多アクセスを達成した話題の記事が本に! 誰からも尊重されず、見捨てられたままだと悲観してきたワーキング・クラスはついに政治を動かすに至った。彼らの怒り、誇り、求めているものはいったい何なのか。家族のため、国の繁栄のために、コツコツと働いてきたのに・・・・・・。仕事もプライドも奪われた“中流階級”の人々の怒りは、既成の政治を脈々とこなす政治家とメディアに向かった。世界中に広がるポピュリズムの原動力の一つといえる、ワーキング・クラス(労働者階級)の怒りは、決してアメリカだけの問題ではない! 【目次】第1章 なぜ、階級の話をするのか?/第2章 ワーキング・クラスとは、どんな人々なのか?/第3章 なぜ、ワーキング・クラスは貧困層に反感を抱くのか?/第4章 なぜ、ワーキングクラスは専門職に反感を抱き、富裕層を高く評価するのか?/第5章 なぜ、ワーキング・クラスは仕事がある場所に引っ越さないのか?/第6章 なぜ、ワーキング・クラスは大学に行こうとしないのか?/第7章 なぜ、ワーキング・クラスは子供の教育に熱心に取り組まないのか?/第8章 ワーキング・クラスは人種差別者なのか?/第9章 ワーキング・クラスは性差別者なのか?/第10章 ワーキング・クラスは製造業の仕事が戻ってこないことを理解していないのか?/第11章 なぜ、ワーキング・クラスの男性は「ピンクカラー」の仕事に就こうとしないのか?/第12章 なぜ、国からもっとも恩恵をうけているはずの人たちが、感謝しないのか?/第13章 リベラル派はこれまでの重要な価値観や支持者を捨てることなく、ワーキング・クラスを受け入れることができるのか?/第14章 なぜ、民主党は共和党に比べて、ワーキング・クラスの扱いが下手なのか?/最後に
もっとみる
商品情報
- 著者
- ジョーン・C・ウィリアムズ, 山田美明, 井上大剛
- 出版社
- 集英社
- 掲載誌・レーベル
- 集英社学芸単行本
- 書籍発売日
- 2017.08.31
- Reader Store発売日
- 2017.10.27
- ファイルサイズ
- 2.2MB
- ページ数
- 240ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.0 (2件のレビュー)
-
著者はUC Hastings法学教授であり、元ワーキングクラス出身の夫を持つ。ホワイト・ワーキング・クラスについて、アメリカ人がアメリカ人のために書いたものであり、非常に示唆に富んでいる。アメリカ社会…、そして世界の分断を知る入口となる貴重な一冊。続きを読む
投稿日:2019.08.24
大変に面白かった。色々な観点で自分の考えを訂正してくれた。
①まずは目を向けること
・読むまでは、というより読んでいる途中も、トランプ支持者とはどういう社会的な階層か、という説明は粗くカテゴライズし…すぎて逆に分断を煽るように思っていた。
・しかし、読み終えてみてこうしたカテゴリ分けも今の社会段階では必要なのだなと思った。他の国では当たり前にされている階級や社会集団の分析が殆どされておらず、粗くともまずは認知することが必要。年収2万ドルから20万ドルの人まで皆が中流だと思っている、階級の話は皆ないもののように扱う、という冒頭の記載が端的にホワイトワーキングクラスに目を向けない背景を示している。アメリカといえば自由と成功の国で、それは東西海岸で財を成す人たちのイメージが強く、中部の白人は努力不足で遅れた価値観と思われて無視されてきたのだと感じた。
②結果の平等だけでなく機会の平等を
・資本主義が行き過ぎて調整が必要なフェーズに入っているように感じていて、BIや社会保障の強化が必要なのではと思ったが、それも違っていて、彼らが必要なのは保障ではなく仕事なのだと気づかされた。公共の観点からは全員に平等にセーフティネットを適用しがちだが、仕事を提供することで勤労意思を発揮できる機会も提供しなければ階級間対立を強めてしまうのだろう。
③民主党に何ができるか
民主党が知識人エリート、マイノリティと環境に傾斜してホワイトワーキングクラスを省みてこなかったところを共和党が取り込んだ、小さな政府を志向して貧困層への補助を減らし、仕事を提供してくれる資本家への優遇があるから支持、という説明に納得。マイノリティは全員マイノリティ向けの政策を支持するものではと思っていたが、確かに貧困層だったり自分以外の集団にしか資源が行かず自分は税金を取られるだけなら、支持する理由にはならない。リベラルの崇高な理念には共感したとしても自分に不利益しかもたらさないなら支持はしない。
・この文脈では、バイデンがトランプ的なバイアメリカン政策を採って雇用を作るのはよい方向性だと感じる。進歩派の左ではなく中道で広く支持を獲得し得る作戦だと思うが、果たして。また、ヒラリーの選挙戦の反省を活かして彼らに歩み寄ろうとする姿勢を見せるのも民主党毛嫌いを緩和する為にも必要なのだろう。ただ中道の悩みなのだろうがそれをやりすぎると色が薄くなって支持が減る(アピールの弱いバイデンは特に)点をどう克服するか。VPがそれを補えるか。
④インクルージョンの必要性
・筆者は倫理的な観点、民主主義の瓦解を防ぐ目的からホワイトワーキングクラスに目を向けるべきとしているが、資源は有限で、他の注目されている集団への支援が減ることは避けられない。黒人がこれを白人の問題と切り捨てるのも肯ける。ただこの資源の奪い合いが過激化して見捨てられた集団がトランプ当選のような過剰反応で現れてしまうこと、各集団が注目されるために主張が過激化して支持を失いがちなことを考えると、やはり全てを包摂した枠組みを提示しなければ社会は成り立たないと感じる。
・本筋とは逸れるが、人権という概念を持ち出して自集団の権利を主張するのは、複数の集団が共存する社会でほどほどの関係を維持するためには強すぎる不適な概念だというのは面白かった。
今後も完璧を求めずに粗くてもいいから徐々に把握したい。民主党の態度は大統領選に最も表れるはずなので、そこはつぶさに見ておきたい。
また一方で民主党だけでなく、共和党の中も調べたい。
続きを読む投稿日:2020.08.10
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。