勝海舟が絶賛し、福沢諭吉も憧れた 幕末の知られざる巨人 江川英龍
作品情報
11年に及ぶ江川文庫総合調査で目録に掲載された7万点の資料のうち、なんと4万点弱が重要文化財に指定された。本格的な分析はこれからだが、これまで知られていた事実の評価の見直しや、新たな幕末像が見えてくることは間違いない。知る人ぞ知る幕末の俊英であった江川英龍だが、幕末・維新の偉人たちが評価してやまない巨人であったのだ。国防からの韮山反射炉・お台場の建設、奇兵隊に先駆けて農兵を組織、近代軍隊の様々な施策(なんと軍用携帯食として初めてパンを焼き、パン祖とも言われる!)。そして、精緻かつ多数の絵画を残す風流人でもあった。今回の総合調査と韮山反射炉の世界遺産推薦をきっかけに、脚光を浴びる江川英龍の最新の研究結果が今ここに明らかになる。
もっとみる
商品情報
- 著者
- 江川文庫/橋本敬之
- 出版社
- KADOKAWA
- 掲載誌・レーベル
- 角川SSC新書
- 書籍発売日
- 2014.01.01
- Reader Store発売日
- 2014.08.29
- ファイルサイズ
- 6.7MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.0 (3件のレビュー)
-
江川家の長い歴史(源満仲まで遡る)の中で第36代江川英龍が幕末においてなした偉業について詳述した一冊。伊豆だけではなく武蔵、相模など8万〜10万石の御領地を差配した代官の仕事って、町奉行以上の仕事をカ…バーしてた(しかもかなり安い俸給で)大変な役職で、こういう代官が徳川400万石を支えていたんですね。英龍って韮崎の反射炉を造った人 というイメージでしたが、かなり視野の広い、何にでも(和歌や絵画にも)興味を持っていたし、自分の領地のみならず日本の将来を見据えたすごい人だったんですね。
反射炉、大小砲、お台場、さらにパン(兵糧としての乾パン)まで作ってた。維新を迎える前に亡くなってしまったのが残念です。続きを読む投稿日:2017.09.06
≪目次≫
序章 江川文庫の資料的価値とその調査
第1章 今なぜ、江川英龍(坦庵)なのか?
第2章 英龍、誕生す!
第3章 英龍、我を磨く!
第4章 英龍、奔走す!
第5章 英龍、大自然に学ぶ!
第6…章 英龍、国を憂い動く!
第7章 英龍、次代に夢を託す!
≪内容≫
幕末の伊豆韮山の代官で幕臣、江川太郎左衛門英龍(坦庵)の残した膨大な記録を財団法人江川文庫が整理を終え、中心となった著者が概要をまとめた本。
これによると、江川英龍は大変有能な官吏であり、人望も厚く、指導力に長け、判断力があり、危機管理能力に優れた人物であったことがわかる。一方で権力志向だったライバル鳥居耀蔵(こいつはあちこちで悪名を挙げているが)には後塵を拝していたようだ。しかし、憂国の情にあふれる英龍は、しつこく海防とそれに伴う砲術、さらに国産の大砲を作る技術、そのための反射炉の建設など、矢継ぎ早に提案をし、出来るものは実現をしている。惜しむらくはもう少し生きていてほしかった感じである。
文書などの内容の吟味はこれからのようだが、莫大なデータを上手く検討し、いい研究がされるように望む。続きを読む投稿日:2014.06.23
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。