ゴットマン式コミュニケーション術 ――自己診断テストでわかる改善と対策
ジョン・М・ゴットマン(著)
,ジョアン・デクレア(著)
/パンローリング
作品情報
プライベートでもビジネスでも使える
つきあい上手になるための秘訣
本書は、発売以来、多くのセラピストや一般読者に読み継がれ、活用され続けているロングセラー。人生におけるあらゆる人間関係(配偶者やパートナー、親子やきょうだい、職場の同僚など)を見直し、さらなる信頼関係を築くためのシンプルで実用的なプログラムです。感情のメカニズムを理解し、自分の気持ちをうまく相手に伝え、相手が発する“シグナル”をキャッチするテクニックが学べます。さらに、本書に収録されている30の自己診断テストに答えることで、どんな相手にも対応できるコミュニケーションスキルが自然と身につきます。
本書の特徴は────
●実り多い関係のカギとなる要因を解き明かし、感情的なつながりの大切さを説く。
●感情的なつながりの土台となる新しいコンセプト“感情シグナル”を導入し、このコンセプトが絆づくりにどう役立つか、多くの具体例を挙げて説明。
●感情シグナルの発し方、相手のシグナルへの応じ方、よりよい関係を築いていくための実践的なアドバイスを提供。
著者のゴットマン博士は、『Psychotherapy Networker』誌の「過去四半世紀で最も影響力のあるセラピストトップ10」に選ばれた心理の権威。アメリカで、多くのセラピストがカウンセリングに導入している本書の効果をぜひ実感してください。
[こんな人にオススメ]
+ コロナ禍で家族との時間が増えた人
+ なぜか相手を怒らせることが多い人
+ 相手に話を聞いてもらいたい人
+ 職場の人間関係をよくしたい人
+ 成人したきょうだいとことごとく衝突する人
+ 10代の娘(息子)との隔たりを解消したい人
+ 自分の希望がうまく伝えられない人
+ 自分とはタイプが異なる相手と折り合いをつけたい人
+ こじれてしまったパートナーとの関係を修復したい人
+ ストレスフルな関係を改善したい人、他
もっとみる
商品情報
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 0 (1件のレビュー)
-
第1章 私たちの感情はシグナルで伝わる
あせらず、1つずつ
分かれ道-シグナルに反応する場合の選択肢
関心を向けても報われない
つながりを断つ—感情的な絆を持たずに暮らすこと
親子の絆が築けないと
カ…ップルの絆が築けないと
友人、きょうだいと絆が築けないと
職場の人問関係がうまく行かないと
いまからでも遅くない
第2章 Step1 自分の感情シグナルを見直す
感情シグナルはどのように伝わるか
人はどんなふぅに感情シグナルを発信するか
あいまいなシグナルかもたらすものは?
感情シグナルに関心を向ける
感情シグナルに背を向ける
感情シグナルに逆らう
男と女の違い
よりよい感情のシグナルをめざして
第3章 やってはいけない六つのこと
相手に十分な関心を向けない
とがめるようなもの言い
苦情を言うのではなく、相手を批判する
逆上する
欠点ばかりを見る
話し合いを避ける
第4章 Step2 感情の指令システムを理解する
七つのシステムとその影響
いくつかのシステムが同時に働く
指令システムの使い方を決めるもの
自分の指令システムを知る
テスト結果を生かす
自分と相手を受け入れる
ミススマツチに対処する
異なる指令システム同士のシグナル
もっと多くのつながりを
第5章 Step3 感情の自分史を探る
過去の経験が物語るもの
感情についての家族の考え方
コーチ型
無視型
放置型
否定型
どの型が一番うまく行くか?
感情に関わる知性vs無関心と否定
長く引きずってきた感情的な弱点を知る
弱点を知ることで
過去への旅
第6章 Step4 感情を上手に伝えるスキルを磨く
隠して無駄。感情はどこかに表れる
表情を読む
しぐさを読み取る
スキンシップという言語
声で心理がわかる
気持ちを言葉にする
たとえが意味するもの
何よりも相手の話を聞くこと
第7章 Step5 相手と分かち合える大切なものを見つける
違う理想を持つことによる対立
相手の夢に気づく
隠された夢
夢に耳を傾ける
信頼し、支える
共有している儀式の意味を考え、新しい儀式をつくる
感情の指令システムを考えよう
退屈な儀式を癒やしの場に続きを読む投稿日:2022.01.26
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。