日本の発掘

斎藤忠(著者)

 /

東京大学出版会

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

第一部「日本の発掘」は金印の発見や大森貝塚の発掘など日本の主要な遺跡・遺物の発掘・発見史話,第二部「その後の発掘と発見」では戦後の数多い発掘・発見のうち75件をとりあげて素描.第三部「発掘の大いなる転換」では発掘の現状を分析・展望.
目次

第一部 日本の発掘
 一 はじめに/二 古墳発掘の先駆/三 金印の発見/四 大森貝塚の発掘/五 登呂遺跡の発掘/六 弥生式土器の発見/七 科学的な軌道にのった古墳の発掘/八 西都原古墳群の綜合調査/九 手宮洞窟の「古代文字」の発見
第二部 その後の発掘と発見
 1 はじめに/2 岩宿遺跡の発掘と旧石器の発見(群馬県)/3 モヨロ員塚の発掘(北海道)/4 平出遺跡の発掘(長野県)/5 吉胡貝塚の発掘(愛知県)/6 大湯環状列石の発掘(秋田県)/7 山代真作墓誌金銅版の発見(奈良県)/8 東大寺糞置庄遺跡の発掘(福井県)/9 弥勒寺跡の発掘(岐阜県)/10 月の輪古墳の発掘(岡山県)/11 椿井大塚山古墳の鏡の発見(京都府)/12 志登支石墓の発掘(福岡県)/13 難波宮跡の発掘(大阪市)/14 竹原古墳の発見(福岡県)/15 飛鳥寺跡の発掘(奈良県)/16 石井廃寺跡の発掘(徳島県)/17 佐井寺僧道薬基誌の発見(奈良県)/18 成川遺跡の発掘(鹿児島県)/19 日光男体山頂の発掘(栃木県)/20 三殿台遺跡の発掘と集落跡全貌の顕現(神奈川県)/21 天神山古墳の発掘と鏡の発見(奈良県)/22 末松廃寺跡の発掘(石川県)/23 鬼ノ城山古代山城と永納山古代山城の発掘(岡山県・愛媛県)/24 平城宮跡の発掘と木簡の発見(奈良県)/25 上黒岩岩蔭遺跡の発掘と線刻礫石の発見(愛媛県)/26 鳩遺跡の発掘(山形県)/27 岩橋千塚の調査(和歌山県)/28 沖ノ島祭祀遺跡の発掘(福岡県)/29 信濃国分寺跡の発掘と僧寺・尼寺の顕現(長野県)/30 立岩遺跡甕棺の発掘と前漢鏡の発見(福岡県)/31 石城山・おつぼ山神籠石の発掘と山城の確認(山口県・佐賀県)/32 不動ガ岩洞穴の発掘(高知県)/33 桜ケ丘銅鐸・銅戈の発見(兵庫県)/34 近江国庁跡の発掘(滋賀県)/35 宇津木遺跡の方形周溝墓の発掘(東京都)/36 会津大塚山古墳の発掘(福島県) /37 加曾利貝塚の発掘(千葉県)/38~77(略)
第三部 発掘の大いなる転換
 1 はじめに/2 発掘件数の激増/3 発掘の大型化/4 発掘の期化/5 発掘の細細緻化/6 発掘への科学の導入/7 開発にともなう発掘/8 施設の充実と専従職員の増加/9 報告書の刊行の夥多/10 文化財保存思想の高揚と重要遺跡の史跡公園化/11 マスコミの中の発掘/12 おわりに

もっとみる

商品情報

シリーズ
日本の発掘
著者
斎藤忠
ジャンル
教養 - 選書・双書
出版社
東京大学出版会
書籍発売日
1982.04.01
Reader Store発売日
2021.06.11
ファイルサイズ
69.4MB
ページ数
310ページ

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本の発掘

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 斎藤忠

    • 日本の発掘

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    本棚の開き方(スマートフォン表示の場合)

    画面左上にある「三」ボタンをクリック

    サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。