カナダ金貨の謎
作品情報
民家で発見された男性の絞殺体――殺害現場から持ち去られていたのは、一枚の「金貨」だった。“完全犯罪”を計画していた犯人を、臨床犯罪学者の火村英生と推理作家の有栖川有栖がロジックで追い詰めていく!表題作「カナダ金貨の謎」ほか、切れ味鋭い中短編「船長が死んだ夜」「エア・キャット」「あるトリックの蹉跌」「トロッコの行方」を収録。待望の〈国名シリーズ〉第10弾!
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- カナダ金貨の謎
- 著者
- 有栖川有栖
- ジャンル
- 小説 - ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
- 出版社
- 講談社
- 掲載誌・レーベル
- 講談社ノベルス
- 書籍発売日
- 2019.09.20
- Reader Store発売日
- 2019.09.19
- ファイルサイズ
- 5MB
- ページ数
- 256ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.5 (36件のレビュー)
-
火村&アリスシリーズの中の、国名シリーズ第10作。
短編が2本、中編が3本。軽快に読める。
前編通して、様々な「何故?」が展開される。
短編の一つ、「エア・キャット」。
事件解決の鍵である夏目漱石…の『三四郎』。火村は何故その『三四郎』を予言するかのようなメモを事前に書けたのか。
火村の猫好きが分かる作品。
もう一つの「あるトリックの蹉跌」は、火村とアリスの出会いのエピソードが描かれる。
この頃から火村の洞察力の鋭さは発揮され、アリスの小心者振りも発揮される。
その他の中編。
「船長が死んだ夜」
犯人は何故、被害者の部屋に貼られていたポスターを剥がしたのか。
様々な「Why?」と同時に、様々な「if」も駆け巡る。
「カナダ金貨の謎」
犯人は何故、被害者が身に付けていたメープルリーフ金貨だけを奪ったのか。
長年このシリーズを追っている私としては、それは罠だよと思わず言いたくなるが、犯人にとっては初めて会う人間。ましてや相方のアリスのキャラクターもあって、火村の隠した爪は見えないのだろうな。
「トロッコの行方」
五人を救うために一人を犠牲に出来るのかという『トロッコ問題』をミステリーに組み込んだ作品らしいが、読み終えた感想としては、取らぬ狸の皮算用では?
他人が何を考えているか、いくら生活を共にしていても、いくら長年付き合っていても、分からない。その恐ろしさにゾッとする。
火村とアリスだって、長年付き合っていてそれなりの絆も感じるが、互いの心の奥底は分からない。
改めて思うが、二人ともスモーカーなんだなと。これほど愛煙家が敬遠される世の中になってもさして困ることなくタバコを吸っている。だが今後はさらに吸える場所が少なくなって困るシーンも描かれるようになるのだろうか。
ところで表題作が「スイス時計の謎」と僅かながらリンクしていることが分かった。当該作は読んでしばらく経つのですっかり忘れている。そのうちに国名シリーズも読み返していこうかとも思う。
以下、自分用に国名シリーズのリストを挙げておく。
「ロシア紅茶の謎」 (1994)
「スウェーデン館の謎」(1995)
「ブラジル蝶の謎」 (1996)
「英国庭園の謎」 (1997)
「ペルシャ猫の謎」 (1999)
「マレー鉄道の謎」 (2002)
「スイス時計の謎」 (2003)
「モロッコ水晶の謎」 (2005)
「インド倶楽部の謎」 (2018)続きを読む投稿日:2020.03.10
○船長が死んだ夜 ちょっと切ない。聞き間違いかもしれない殺人
○エア・キャット 火村先生の猫を見てみたい 猫好き火村先生
○カナダ金貨の謎 犯人側からの話。
○あるトリックの蹉跌 火村先生とアリスの出…会い。
○トロッコの行方 トロッコ問題続きを読む投稿日:2021.03.31
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。