この作品のレビュー
平均 3.5 (10件のレビュー)
-
人生は短い。そして取り返しがつかない。ぼくたちはふだんその真実を忘れている。ところが子どもと暮らすと、否応なくその真実をたたきつけられることになる。それが子育ての喜びであり、辛さでもある
人間は論理…的ではない。話し合えば正しさが実現するわけではない。すべての政治と哲学は、この前提から始まらなければならない
人間は事実は共有できる。けれども価値は必ずしも共有できない。同じ事実から異なった価値が導かれることはあるし、その差異を認めなければ人々の共生はありえない。けれども、日本人は事実さえ共有すれば、必然的に価値も共有できると思いこんでいるところがあるのではないか
日本人は、「話せばわかる」の理想をどこかで信じている。けれど本当は「話してもわかりあえない」ことがあると諦めること、それこそが共生の道のはずだ。事実と価値を分ける批評は、その諦め=共生の道を伝えるための重要な手段だとぼくは考えている。続きを読む投稿日:2019.03.29
「ゆるく」というタイトルにどことなく逃げの姿勢を見て取り、近年めっきり肥えてしまった氏が最初に言い訳をしながらあれこれ語っているのかなと手にとった。
実際には、ここ十年に著者が方々で書き散らした論考を…まとめたもので、基本的に書き直しをせず当時のまま再録していることから来る時代性が面白い。
Googleが新たな公共になり得るか、なんて議論は今となっては卒倒しそうだが、そういう時代もあった、ということで。
SNSに関しては、Twitterの持つゆるいコミュニケーションが、島宇宙を破壊する契機になるかも、みたいな希望的な観測もある。
これも、10年代も終わろうとする今からするとやや楽観的すぎたのかもしれないな、と。
現在のTwitter世界で頻発しているのは、島宇宙内での主張・議論が、リプ・RTでその宇宙の外から容易に可視化され晒されるために、島宇宙間での戦いが発生し炎上する、という事態でしょう。
それが嫌だというので、党派外からのアクセスを禁止するブロックとか鍵垢とかがあるのでしょうが、炎上案件は、まあスクショで拡散されますしね。さほど意味がない。
それまでであれば一生知らずに住んだ他の島宇宙の言説が、自身のTL上に煽りも込みで現れるわけで、何とも心穏やかになり難い時代です。
そういえば著者の「畏友」津田大介氏も、Twitterにそんな希望的な潮流に乗って登場したジャーナリストでした。
ところが最近では、「やはり人類にインターネットは早すぎた感しかない。」などと言ったかと思うと、
あいちトリエンナーレでは、あっけなく保守の攻撃に敗走し、あげく過去の醜聞まで掘り返される始末。
「畏友」だったはずの著者にも捨てられてしまったなあ、などと。続きを読む投稿日:2019.10.01
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能ですコミック続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。