ホモ・デウス 上下合本版 テクノロジーとサピエンスの未来
ユヴァル・ノア・ハラリ(著), 柴田裕之(訳) / 河出書房新社
作品情報
我々は不死と幸福、神性をめざし、ホモ・デウス(神のヒト)へと自らをアップグレードする。そのとき、格差は想像を絶するものとなる。
「私」は虚構なのか?生物はただのアルゴリズムであり、生物工学と情報工学の発達によって、資本主義や民主主義、自由主義は崩壊する。
『サピエンス全史』の著者が描く衝撃の未来!
35カ国以上で400万部突破の世界的ベストセラー!
※本電子書籍は、「ホモ・デウス 上・下」の合本版です。
もっとみる
商品情報
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.0 (1件のレビュー)
-
サピエンスの未来 に関する新しい知見を得たいと思った。
前作でホモ・サピエンスの歴史、社会について、新たな認識に目を見開かせてくれた著者の、人類の未来に目を向けた作品。自分には思いもつかない未来を見せてくれるのではないか、と強い期待を持って読んだ。
著者…が予言する二つの可能性。1)人類の貧富の差は拡大し、裕福な者は自らの生殖細胞の遺伝子を改変し、不老、不死、神のような能力を手に入れる(これが、ホモ・デウス。今は研究者のモラルで抑制されているが、技術的に可能となり、熱望する金持ちがいれば抑えることはできないだろう)。残された人類は重要性が失われ、家畜のような扱いを受けるようになる。2)AIの様な人類以外のものが人間を超越した存在となり、人類の重要性は失われる(所謂、シンギュラリティ)。
ベースにあるのが、19世紀から21世紀前半まで尊ばれた人間至上主義から21世紀には情報至上主義へと価値が変化する。科学が示唆する新たな教義は、生き物はアルゴリズムであり、生命はデータ処理である、ということ。
人間が自らの遺伝子を改変し現在の人類をはるかに超える情報処理能力を得るか、人間以外の存在が人間の情報処理能力を超えたとき、世の中で最も尊いとされている人類の価値は失われる。
本書の大半は、過去からの歴史を振り返り、将来が不安になる内容を積み上げていく。この大冊の最後の最後に著者は以下の三つの疑問を提示し、これらを頭において生きていくことを求める。望まない未来を迎えずに済むように、従来とは違う形で考えて行動してほしい、と。
1)生き物は本当にアルゴリズムに過ぎないのか? 生命は本当にデータ処理にすぎないのか?
2)知能と意識のどちらの方に価値があるのか?
3)意識を持たないが高度な知能を備えたアルゴリズム(GAFAのサービス等)が、私達が自分自身を知るよりも多くを知るようになったとき、社会や日常生活はどうなるのか?
前作は目からウロコの認識が多く得られたが、本書はそれほど意外性のある内容ではなかった。データ至上主義については、なぜデータそのものに価値が生じるのかわからない。前述の二つのディストピア的世界は既知で想定されているものだ。
未来はきっとこれらとは異なり、予想されていないものになるに違いない。ただ、著者が最後に言っていたように、可能性は頭においていこう。続きを読む投稿日:2019.05.21
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です
続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です
Reader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。
※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。
クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。