うつ病・躁うつ病で「休職」「復職」した人の気持ちがわかる本
五十嵐良雄(監)
/こころライブラリーイラスト版
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
休職中の不安や絶望、治療への不信、復帰直後の焦り……。職場復帰に成功した人たちの発症から休職、再発のくり返し、そして復職にいたるまでの心の変化を解説します。実際に復職支援プログラム(リワークプログラム)に参加し、復職している方々の貴重な体験談をもとに構成しました。落ち込み、悔しがり、自分を責めているのは、あなただけではありません。つらくて消えてしまいたいとき、この本を開き、ながめてみてください。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
もっとみる
商品情報
- 著者
- 五十嵐良雄
- 出版社
- 講談社
- 掲載誌・レーベル
- こころライブラリーイラスト版
- 書籍発売日
- 2014.10.16
- Reader Store発売日
- 2018.04.20
- ファイルサイズ
- 100.3MB
- ページ数
- 100ページ
以下の製品には非対応です
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 3.8 (5件のレビュー)
-
5章編成で、イラストを交えつつ、当事者の目線と"思い"を中心に書かれた、わかりやすい本。
図書館で約110分間で読破。
「うつ病」や「躁うつ病」を発症するまさにその時、致し方なく休職した時、復職し…てもまた再発し、再休職するパターン、そして、復職支援プログラム、いわゆる「リワーク(return-to-work)」に参加して、最終的には再復職して、もし症状が出ても対処出来るようになるまでを解説しています。
現在、心が折れそうで精神的に辛いと感じている方から、うつや躁うつで治療中の方、特に休職中の方におすすめ。
また、そのご家族や、職場の周りの方も読むと理解がしやすいと思います。
当事者の方々がどのような感情や思考回路を持っているのかについて、著者のクリニックのデイケアの"卒業生"から集まった沢山の手記をもとに、様々な体験や考え方、感覚、気持ちを吹き出し形式で記述したり、体験談として記載しており、共感や理解が非常に進む良書です。
個人的には復職支援プログラムの存在を知りませんでしたので、それだけでも大きな発見でしたが、リワーク活動の特徴であるデイケアという、グループ活動とピアサポートが、入院や外来診療と、職場復帰の橋渡しをし、よりスムーズな社会復帰と、再休職の繰り返しの防止を支援出来る、良いシステムであることを知りました。
この本では、うつ病、躁うつ病の方を対象として書かれているので、その他の精神疾患や、身体的な障害で休職されている方には、そのまま通用するところとそうでないところがあるかもしれませんが、参考にはなると思います。
生活記録を取ることで、診療者や家族とのコミュニケーションを補い、促進することも学べました。
リワークをやっている主な診療機関として、下記にリンクがありますのでご参考まで。
http://www.utsu-rework.org/list/
以下、参考までに。44ページに出てくる聖書の言葉「倒されてもまっさかさまには倒されはしない。主がその手を支えておられるからだ」は、旧約聖書の詩編37編23〜24節の辺りを実際にお読みになると良いでしょう。(翻訳の違いもあるのですが、24節にこの言葉が書かれています。)続きを読む投稿日:2019.11.20
図書館にて見つけ、立ち読みした時にピクリと来るものがあったので借りて読了。
そういう診断を受けたことは無い身ですが、少し気を付けた方が良い考え方などがありました。仕事でも不安感が強いと感じる時期に見…つけたので尚更かもです。続きを読む投稿日:2022.05.16
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。