こころ オブ・ザ・デッド ~スーパー漱石大戦~ 1
夏目漱石(原作), 架神恭介(翻案), 目黒三吉(漫画) / デジタル版コミックアーススター
作品情報
時は明治4X年、ゾンビハンター・私が出会った凄腕の剣士・先生。
彼が語る親友・Kとのある女性を巡る恋路、そしてゾンビアポカリプスの真相とは…?
Kが赤シャツと斬り結び、坊っちゃんがゾンビを殴る!
教科書でおなじみの「こころ」を“アメイジング翻案”でゾンビ化&漱石クロスオーバー!!
もっとみる
商品情報
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 4.7 (3件のレビュー)
-
漱石キャラは結構キャラが立っているのだ
夏目漱石没後100周年を記念して始まった、漱石キャラでのスターシステム超大戦。でゾンビ。
ゾンビものとしてはシリアスホラーではなくスプラッタコメディ寄りではあるのですが、ゾンビの役割としては舞台背景・…装置の色が強いですね。
世界背景としてゾンビが蔓延している中、漱石キャラが跳梁跋扈、じゃあなかった八面六臂の活躍する漫画です。
漱石キャラでのバトルがアツく、坊っちゃんが出てからが本気。やっぱやべーわ、坊っちゃん。
2017年は生誕150周年でもあり、まだまだ祭りは続く模様です。続きを読む投稿日:2017.01.13
-
架神恭介×夏目漱石→ゾンビいっぱいご当地バトル!!
明治の文豪にして千円札の顔を退いてなお圧倒的な肖像の知名度を誇る「夏目漱石」。
『こころ』、『門』、『坊ちゃん』、『吾輩は猫である』……、実際に読…まれたことがなくとも国語の教科書の常連を前に、日本人がその影響から逃れるのは困難でしょう。
それを全く自重しないマルチ作家「架神恭介」がダイナミックに翻案し、『低俗霊DAYDREAM』などの「目黒三吉」先生の手により漫画化してしまったのが本作になります。
架神先生が自身のブログ上で夏目漱石の著作を読んで分析、感想を述べていた時から何か嫌な予感がしていましたが、宗教書シリーズに続いてまさかこれとは。
この一巻の刊行と続く京都での主人公の叔父との対決で連載は休止になってしまいましたが、完結せずともこの時点で圧倒的に面白い伝説を作ってしまったことは確かなので、それはそれとレビューを書いていきます。
漫画原作と言えば、単に文章を渡すだけとは限らずに色々な形があるようですが、今回夏目漱石先生原作の小説から作家・架神恭介が翻案という形で漫画と同時連載で小説を書くのはまぁ良しとしましょう。
なぜか架神先生、漫画の設計図になる「ネーム」も初挑戦という触れ込みで併せてWEB連載していたりします。
生粋の小説家と漫画家としてキャリアを積んだ方の差、コマ割りなどは流石に一日の長、目黒先生主導のようですが、書き込まれた指定などを見るにメディア展開に当たっての意志疎通の大切さがわかります。
ここが狙いだというのが小説‐ネーム‐漫画と、ネームによって二者を繋ぐ架け橋になっているということで。
結果、勢いしかないって勢いで繰り出されるダイナミックなギャグとアクションを目黒先生は描き出されています。
で、話を戻しますと。
「私」が罪を犯した「先生」の追想という形の悔悟録を読むという『こころ』の流れに沿った筋になっているんですが、そこに早速「ゾンビ」が介入することで大筋は外していないのにだいたいおかしくなっていきます。
そしてツッコミはありません。みんな大真面目です。
明治日本にゾンビが大量発生という異常事態を異常と受け止めつつも、普通に受け入れて話は進行します。
ゾンビ映画というジャンルもまぁ色々なんですが、架神恭介の作家性は陽にして躁と私が今さっき言った通り、B級映画を志向したのかお祭り騒ぎっぽいのは気のせいではないはず。
同時期に『高慢と偏見とゾンビ』という映画が公開されたことといい、この頃は洋の東西を問わずみんななにかに憑かれていたのでしょうか?
で、東京から最終目的地の房州を目指すはずが、無理やりな流れで四国に漂着し、そこから首都圏への帰還を目指すという盛大なロードムービーへと話は展開します。
愛媛に恨みでもあるのかという筆致が冴える『坊ちゃん』からしてそうですが、鳥取、京都と盛大に各都道府県への風評被害を撒き散らしつつ、作中人物は一人を除いて「夏目漱石」の著作から客演という体裁を取っているのは何の冗談か。
一体どこの誰が夏目漱石作品が一堂に会する夢のクロスーバーを夢想したというのか。
それでいて引用される夏目漱石の名句が一々場面に合っているから困ると言いますか。
なぜか原典を当たってみたくなるというこの衝撃。
実のところ原作に忠実なところは忠実で、原作で書かれていなかったところを膨らませているだけなので、骨子の部分は抑えているのですよ。
極限状態で選択を強いられる中「K」との間で「お嬢さん」を巡って煩悶する「先生」の姿は『こころ』そのものです。
「K」がなぜ「K」と呼ばれるのか原作で明かされなかったそのゆえんが(勝手に)明かされたりもします。
他メディアで映像化の機会も多い『坊ちゃん』の「マドンナ」の出番がこんなもん? って思われる方も多いかもしれませんが、原作を見るに主人公と接点が皆無で案外こっちの扱いの方が近かったりもしますし。
メディア展開に当たって改変されるのは、きっとどこでも同じなのでしょう。
基本、快刀乱麻な主人公である「坊ちゃん」を筆頭に、何でここまでイメージを拾えるんだよって感覚(錯覚?)は、日本人の脳裏に夏目漱石がどれだけの影響を持ったかの証明のようで興味深いです。
アレジメントがいよいよ好き勝手に展開し、架神恭介の得意とする「メタ・フィクション」の萌芽が見えたところで本作は終了していますが、願わくばまた違った形で見てみたいのも確かです。
「擬人化(キャラクター化)」という手法で実在の偉人を愛でるだけなく、名作の翻案をここまで突き詰めることで原典へのリスペクト(?)を新たにしたそんな手法は、もっと世間に流布されて然るべきだと、そう思ったのですから。続きを読む投稿日:2019.05.02
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。