第三文明2017年9月号
作品情報
『第三文明』2017年9月号 【特別企画】〈核兵器廃絶――原水爆禁止宣言60年〉核兵器なき平和な世界を目指して前進を続ける広島 松井一實/「ピース・フロム・ナガサキ」――信頼の積み重ねで平和をつくる 田上富久/科学者の連帯で核兵器廃絶を目指すパグウォッシュ会議 鈴木達治郎/今も忘れない母の絶叫――「平和の心」は次世代に 竹岡智佐子/【特集】〈秋からすること・したいこと〉《料理》料理することで、優しく、強く、生きられる 土井善晴/《美術鑑賞》誰でも実践できる美術館の楽しみ方 藤田令伊/《自転車》自転車を活用して快適生活を送ろう 疋田智/《将棋》楽しみながら成長できる将棋のおもしろさ 森下卓/【インタビュー】「逆説の法則」から見えてくる長期的視野の重要性 西成活裕/誰もが持つ「奇跡を起こす力」を描いた『キセキの葉書』 ジャッキー・ウー/文化の違いを超えて平和のために行動する富山ムスリムセンターの取り組み サリム・マゼン/すべての人が音楽を楽しめる「ユニバーサルジャズ」とは 橋本道政/【連載記事】《分断が深まる超大国の行方─アメリカ史の文脈からとらえるトランプ政治*蓑原俊洋》(5)米英戦争の勝利で「真の独立」を果たしたマディソン/《希望の源泉・池田思想を読み解く*佐藤優》(14)変わり続けることが「生きた宗教」の証し/《シリーズ震災からの歩み》(69) 浪江町を花の産地に 総力戦の復興と地域おこし 川村博/《創価学会と中国*胡金定》(11) 中国から厚い信頼を得た有吉佐和子(上)/《二宮清純presents対論・勝利学》高校野球から学んだもの。それは「仲間の大切さ」 荒木大輔/《茂木健一郎の人生問答》将棋の藤井聡太四段の強さを知り、そこから何を学べるか?/《金惠京の日韓の未来を考える》韓国が太陽政策にこめる真意とは?/《南相馬メドレー*柳美里》本棚の繋がり/《連載漫画 ニューリーダー鹿》(20) 目指せストリートっス!/《作家・雨宮処凛が見る世界》「命の大切さ」を伝えることの難しさ/《笑顔の世界へ*アグネス・チャン》人類を脅かす気候変動/《TOPIC》華やかに、力強く――「フランス映画祭2017」開催 エールフランス観客賞は『夜明けの祈り』/自分と“何か”との境界線を引き直す5人の作家による展示会「境界を跨ぐと、」が開催/「フィブリノゲン製剤」の保険適用を目指すシンポジウムが開催/ほか/*電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。また、機能上の制約その他の理由により、印刷版と異なる表記・表示をした箇所があります。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 第三文明
- 著者
- 『第三文明』編集部
- 出版社
- 第三文明社
- 書籍発売日
- 2017.08.01
- Reader Store発売日
- 2017.08.01
- ファイルサイズ
- 17.4MB
- ページ数
- 116ページ
- シリーズ情報
- 既刊29巻
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 0 (0件のレビュー)
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です