ハムレット ――シェイクスピア全集(1)
ウィリアム・シェイクスピア(著), 松岡和子(訳) / ちくま文庫
作品情報
デンマーク国王が急逝。王子ハムレットが喪に服すなか、父の弟すなわち彼の叔父は早々に母を娶り、王権を引き継いでしまう。ある日、悲嘆に沈む彼の前に父王の亡霊が現れ、自分が弟に暗殺されたことを告げる。復讐を誓ったハムレットは苦悩を重ねながらも、徐々にその実現に近づくに見えたが、しかし、叔父は彼に対しさらなる姦計を仕掛けていた……。シェイクスピア戯曲の真髄を画期的な訳文で現代に甦らせた永遠の名著。訳者自身による詳細を極めた脚注を付す。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- ハムレット ――シェイクスピア全集(1)
- 著者
- ウィリアム・シェイクスピア, 松岡和子
- 出版社
- 筑摩書房
- 掲載誌・レーベル
- ちくま文庫
- 書籍発売日
- 1996.01.24
- Reader Store発売日
- 2014.08.01
- ファイルサイズ
- 0.3MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.1 (26件のレビュー)
-
昔小田島訳と福田訳で読んだと思うし、何回か映画や舞台で観ているのだが、細かいところを意外と忘れていてああ、ここでその名台詞なのか、そうだったっけねえ、なんて思いながら読んだ。こんな有名な戯曲なのにすみ…ません。
読了直後にNTLでローリー・キニア主演の舞台を映像で観たのだが、それが素晴らしかっただけに翻訳の限界も感じた。
英語でシェイクスピア演じる場合、順番を変えたり省略したりすることはあっても、根本的にセリフを変えることは許されない。だからこそ、演出や、それこそちょっとしたセリフの言い方(どこで区切るか?ぽろっというのか朗々と歌い上げるのか?)で全然印象が変わってくるところに面白さがある。日本語訳には翻訳者の解釈を入れられて現代的な言葉にできる代わり、役者本人が原テキストを読み込んで読み込んで解釈を打ち出す・選ぶ、というのはある程度以上は難しいだろう、という多分当たり前のことが急に腑に落ちた。だからこそ松岡先生も蜷川さんも翻訳者が稽古に立ち会うことにこだわるんだろうけど。
ギルデンスターンとローゼンクランツは死んだ、をもう一回見たくなった。続きを読む投稿日:2014.10.08
シェイクスピア全集 (1) ハムレット
(和書)2009年04月04日 16:39
1996 筑摩書房 W. シェイクスピア, William Shakespeare, 松岡 和子
松岡和子さんの翻…訳を読み始めた理由は拓殖大学で「セミゼミ シェイクスピア入門」を取ったからだ。先生は富田爽子さんだった。様々な映画と英国ドラマと原文と様々な翻訳について学んだ。ロマンポランスキーの「マクベス」やロシアの映画の古い「リア王」も良かった。黒沢明映画ではマクベスの「蜘蛛の巣城」であり「乱」のリア王だった。ただ乱の「毛利元就の三本の矢」の男の三兄弟はは面白くない。やはり三姉妹の争いが面白い。親戚の叔母さんたちはマクベスの魔女の様でありリア王の三姉妹であった方がいい。
富田爽子さんは一番真面な先生だった。しかし彼女は英米語学科ではなかった。当時工学部助教授だった。はっきり言って英米語学科だったらよかった。先生が松岡和子が友達で翻訳をしているというので読み始めた。
拓大の第三食堂は工学部棟にあり綺麗だった。そこのビーフカツカレーが旨かった。一度帰りに寄ったら大盛りの半分はドライカレーで半分は普通のカレーのサービスをしてくれた。そこのカレーが好物だった。
富田爽子先生は福田恒存についても話していた。僕は提出レポートに柄谷行人の「マクベス論」とシェイクスピア悲劇作品で小論文を書きレポートで提出した。
結局評価は80だった。もっといいかと思っていた。やはり現実は厳しい。
福田恒存翻訳の新潮文庫の作品は全文読んだので松岡和子翻訳のちくま文庫を読み進めようと思いました。
ハムレットを読んでみて原文にはいろんな翻訳の解釈がありえるのだなって思った。ただ主眼が言葉の翻訳にあるように感じ現にある階級闘争または一切の諸関係を吟味するシェイクスピア作品の普遍性に触れられていないように感じました。まだ一冊なのでこの後も10巻まで買ってあるので読み進んで行こうと思います。続きを読む投稿日:2020.09.25
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。