この作品のレビュー
平均 3.9 (1588件のレビュー)
-
【評価はパス】奇をてらわない指針の数々
有名な東大生協の売れ筋、もし悪く言えば不見識を責められそうで怖い。
敢えて☆を付ける必要はないので、評価はパスします。
題名から、今どき多い「~の技術」みたいな本の内容を期待するかも知れません。そん…な、銀の弾みたいなノウハウが、この世にある訳ないと思いますが・・・。
この本も、言ってみれば当たり前のような内容が、語りかけるような自然な文章で書かれています。ですので、期待外れと思う人も多いと思います。
ただ、主に研究に行き詰まりを感じた人には、有益な指針を示してくれる内容が本書の中に見つけられると思います。
卒研等で悩みがある学生が、老教授のオフィスアワーに相談に行き、ポツリポツリと答えて貰う。そこに解決の糸口を見いだせるか否かは学生の素質にもよるのかなぁ。
文章としても名文ではないものの、味わいがある良いものです。ですので、数年前に非常勤でコンピュータリテラシーを担当したときには、キーボード操作習熟のために
日本語のヒアリングディクテーションと称して、学生達に本書の中から「書いてみる」を読み聞かせてWordに入力する訓練をして貰ったことがあります。他の文章でも
良かったのですが、私なりにメッセージを込めて選んだつもりですが分かっただろうか・・・?
続きを読む投稿日:2015.02.14
-
ひとはことばで思考する
知識をたっぷりためこんでも、それだけではなんにもならない。思考の流れにのせて日常生活の行動に活かせてこそ、その威力を発揮する。
日々の行動は習慣となり、その人そのものとなる。
ただ思考というやつは…デリケートで、取り扱い、向き合い方にはいろいろとテクニックや工夫を要するのだそう。
本書で示される多種多様な思考にまつわる内容は、このさきも普遍性を失うことはないだろう。
続きを読む投稿日:2020.08.29
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です
続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です